《後援者・後援団体様 2020年12月8日現在》

*君津市教育委員会

*富津市教育委員会

*ピンクシャツデー千葉

*伎音戯律与さん

*(有)丸善スポーツ

*ショウエーハウス


 

ショウエーハウスさんの後援をいただきました!!!

 

㈲丸善スポーツさんの後援をいただきました!!!  

 

君津市教育委員会の後援もいただきました!!!   

 

富津市教育委員会の後援を受けられることになりました!!(2019年4月) 

  http://www.fureai-kouen.com/news/6333/

  (4月20日の大会の様子を掲載していただきました!)  

 ピンクシャツ千葉さんが、後援について下さることになりました! !!(2018年12月より) 

 

技音戯律与(わざおぎ りつよ)さんの後援をいただきました!!!

https://wazaogiza.wixsite.com/index/blank-5?_fsi=bwgY7P0T 

《以下ホームページより抜粋》

「わざおぎ」という言葉は、古代の古事記や日本書紀ができる以前から、大和言葉として使われていました。 言葉の研究をしている友人によると、「わざ」は心の中にあるものを見える形にすることであり、「おぎ」はそれをする人や状況をあらわすそうです。「古事記」の岩戸開きの場面で、アメノウズメノミコトが踊った踊りが「わざおぎ」と言われています。また岩戸が開き八百万の神々の面(おもて)が白く輝いたことが、「面白い」という言葉の語源になっています。伎(わざ)・音(お)・戯(ぎ)は、古代の精神を踏襲し、私が造語したものです。踊りと音楽と芝居を象徴しています。 伎音戯座では、本来の踊りの楽しさや面白さを再現し、ご覧になった皆様を幸せな心に誘い、明るい世を創り出す事を願っています。つまらない慣習や権威を振りまわす事を払拭し、根源的な踊りの心を現代に蘇らせるパフォーマンス集団にして、世界を駆け巡りたいと考えています。